sweet vengeanceのこと その1 と、ボーマス、アルバム制作の告知
一夜明けたので、恒例の解説行ってみたいと思います!
と、その前に告知を。
次回のボーマス(5/9)、「わんはーふ工房(B56)」でサークル参加します。
そこで、1stアルバムをリリースします!
内容は、今まで発表した鏡音リン・レン曲に加えて、新曲を何曲か、という風にしたいと思っています。
何しろ作業がギリギリなので、詳しく内容を発表出来るのは入稿したあと、今月末くらいになってしまうと思いますが、どうぞお楽しみに!
さて、ではsweet vengeanceの方、行ってみたいと思います
今回、作業を始めたのは1月からだったので、制作はまるまる3ヶ月かかった感じになります。
いや???、長かったですw
曲も長かったですが、イラスト、動画ともに、コンセプトを決めるのが難航した感じでした
ぶっちゃけてしまうと、今回のキーワードは「やけくそ」ですw
そろそろ、ドーンと行くような曲が欲しい。
今まで、僕的に「これはないかな」、と思っていた物を、全部破る。
「突き抜ける!」
そういう情熱だけでスタートした感じです。
ただ、情熱だけで突っ走るのは面白くないので、少し耽美的な要素を入れたりして、今までとの楽曲とのバランスを量るなど、ある程度の気配りはしたつもりです
内容も、100%を語り切るのではなく、60%くらいに留めておいて、聞き手が自分の中で色々物語を作ったり、広げたり出来るような感じにしました。
次元カンパネラの時の「公園を作る思想」を、今の自分のやり方でやってみた感じです
道路とか公園は、その上を様々な人が行き交ったり、利用したりする。
だから、なるべく多くの人が、通れるような隙間を、空けてやる必要がある。
ただ、あくまで創作物ですから、創り手の主張は、ほんのちょっとだけ入れる。
って感じですw
あとは、聞く人が感じてくれた物が、そのままこの楽曲、動画の姿かな、と思います。
思いのまま、好きなように愛でてもらえたら、これ以上の幸せはありません(´▽`)
と、その前に告知を。
次回のボーマス(5/9)、「わんはーふ工房(B56)」でサークル参加します。
そこで、1stアルバムをリリースします!
内容は、今まで発表した鏡音リン・レン曲に加えて、新曲を何曲か、という風にしたいと思っています。
何しろ作業がギリギリなので、詳しく内容を発表出来るのは入稿したあと、今月末くらいになってしまうと思いますが、どうぞお楽しみに!
さて、ではsweet vengeanceの方、行ってみたいと思います
今回、作業を始めたのは1月からだったので、制作はまるまる3ヶ月かかった感じになります。
いや???、長かったですw
曲も長かったですが、イラスト、動画ともに、コンセプトを決めるのが難航した感じでした
ぶっちゃけてしまうと、今回のキーワードは「やけくそ」ですw
そろそろ、ドーンと行くような曲が欲しい。
今まで、僕的に「これはないかな」、と思っていた物を、全部破る。
「突き抜ける!」
そういう情熱だけでスタートした感じです。
ただ、情熱だけで突っ走るのは面白くないので、少し耽美的な要素を入れたりして、今までとの楽曲とのバランスを量るなど、ある程度の気配りはしたつもりです
内容も、100%を語り切るのではなく、60%くらいに留めておいて、聞き手が自分の中で色々物語を作ったり、広げたり出来るような感じにしました。
次元カンパネラの時の「公園を作る思想」を、今の自分のやり方でやってみた感じです
道路とか公園は、その上を様々な人が行き交ったり、利用したりする。
だから、なるべく多くの人が、通れるような隙間を、空けてやる必要がある。
ただ、あくまで創作物ですから、創り手の主張は、ほんのちょっとだけ入れる。
って感じですw
あとは、聞く人が感じてくれた物が、そのままこの楽曲、動画の姿かな、と思います。
思いのまま、好きなように愛でてもらえたら、これ以上の幸せはありません(´▽`)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« sweet vengeanceのこと その2 l ホーム l 新曲【鏡音リン】sweet vengeance【オリジナル】 »